ミンキー海外調査隊
ミンキーモモは世界各国で放映されていました。外国ではタイトルも違いますし、モモのことをモモとは呼ばない場合もあります。
昔はこのような情報はなかなか集めにくかったのですが、今やインターネットのおかげでその気になれば個人でも十分に情報収集ができるようになりました。調査した結果を忘れないためにも、ここに表形式でまとめておきます。
独自の調査の結果であり断片的な情報も多いため、もちろん間違っている場合もあります。ご了承ください。
なお、このページの作成には、諸外国のミンキーモモサイト、および、桃杖海姫さんの「夢のミンキーモモ」、ミンキー宝田さんの「ミンキーモモのホームページ」も参考にさせていただきました。
各サイトの作成者の方々、また、メールや掲示板等で情報をくださった日本および海外在住の方々には感謝いたします。
国名 緑:空モモ、水:海モモ 灰:不明 |
タイトル | 主人公 | 3匹(+1匹) | OP/ED 曲名 | 放映局 <放送方式> [チャネル] (放映開始年) |
備考 |
日本 Japan |
魔法のプリンセスミンキーモモ | ミンキーモモ | シンドブック モチャー ピピル カジラ |
<OP> ラブ・ラブ・ミンキーモモ <ED> ミンキーステッキ・ドリミンパ |
<NTSC> テレビ東京 他 (1982) |
|
日本 Japan |
魔法のプリンセスミンキーモモ | ミンキーモモ | クックブック チャーモ ルピピ |
<OP1> 夢みるハート <OP2> 夢を抱きしめて <ED1> ダバダバFallin'Love <ED2> 好きより大好きミンキースマイル! |
<NTSC> 日本テレビ 他 (1991) |
|
韓国 South Korea |
요술 공주 밍키 [ヨースルコンジュミンキー] |
밍키 [ミンキー] |
뭉뭉 [ムンムン] 코코 [ココ] 피필 [ピピル] |
<OP> 요술 공주 밍키 (KBS版) | <NTSC> KBS [2] (1983) |
※1 |
韓国 South Korea |
요술 공주 밍키 [ヨースルコンジュミンキー] |
밍키 [ミンキー] |
복슬이 [ボクスェリ] 챠모 [チャモー] 루삐삐 [ルピピ] |
<OP> 요술 공주 밍키 (SBS版) | <NTSC> SBS |
※2 |
내사랑 뉴 밍키 [ネーサランニューミンキー] |
(VIDEO) | |||||
韓国 South Korea |
슈퍼 헤로인 밍키 [シューポァーヘロインミンキー] |
밍키 [ミンキー] |
ブクブク 챠모 [チャモー] 루삐삐 [ルピピ] |
<OP/ED> 슈퍼 헤로인 밍키 | (VIDEO) | ※2 |
台湾 Taiwan |
甜甜仙子 [ティェンティェンシェンツー] |
甜甜 [ティェンティェン] |
? ? ? |
<OP> 甜甜仙子 | <NTSC> 華視 (1984) |
※3 |
台湾 Taiwan |
魔法小仙女 [モファーシャオシェンヌィー] |
明h桃子 [ミンチータオツィー] |
布克 [ブコァ] 恰克 [チャコァ] 露比比 [ルピピ] |
<OP> 緊抱著夢 <ED> 最最喜歡明h的笑容 |
<NTSC> STAR-TV [衛視中文台] (1994) |
※4 ※5 |
香港 Hong Kong |
精靈小咪咪 [チンリンシューマイマイ] |
咪咪 [マイマイ] |
? ? ? |
(日本と同じ) | <PAL> ATV (1984) |
※15 |
香港 Hong Kong (OVA) |
幻變小蜜桃 [ワーンビンシューマットウ] |
? | ? ? ? |
(日本と同じ) | <PAL> TVB (1986.9.19) |
※16 |
夢公主 [ムングンジュ] |
敏h [マンケイ] |
? ? ? |
(日本と同じ) | (VIDEO-CD) | ||
香港 Hong Kong |
魔法小公主 [モファーッシューグンジュ] |
敏奇毛毛 [マンケイモウモウ] |
咕咕布谷 [ググボウグク?] 査姆 [チャーモウ?] 露比比 [ロウベイベイ?] |
(日本と同じ) | <PAL> ATV (1994) 中視 |
※6 |
シンガポール Singapore |
甜甜仙子 [ティェンティェンシェンツー] |
明h桃子 [ミンチータオツィー] |
布克 [ブコァ] 恰克 [チャコァ] 露比比 [ルピピ] |
<PAL> TCS [Ch.8] (1998) |
※3 | |
インドネシア Indonesia |
Minky Momo | ? | ? ? ? |
<PAL> RCTI (1999) |
※3 | |
アメリカ U.S.A. (OVA) |
Gigi and the fountain of youth | Gigi [ジジ] |
Bonkers [バンカース] Mocha [モカ] ? |
<NTSC> ? |
※7 | |
The magical princess Gigi | <ED> Reach For Your Dreams | <NTSC> ? |
||||
メキシコ Mexico |
Las aventuras de Gigi | Gigi [ジジ] |
Boker [ボカー] Cocó [ココ] YinYin [ユィンユィン] Draguin [ドゥラギン] |
(なし) | <NTSC> televisa [canal 5] (1985) |
|
メキシコ Mexico (OVA) |
Gigi y la fuente de la juventud | <ED> Reach For Your Dreams | <NTSC> ? |
※17 | ||
ペルー Peru |
Las aventuras de Gigi | Gigi [ジジ] |
Boker [ボカー] Cocó [ココ] YinYin [ユィンユィン] Draguin [ドゥラギン] |
<NTSC> ? (1987) |
※11 | |
ベネズエラ Venezuela |
Las aventuras de Gigi | Gigi [ジジ] |
Boker [ボカー] Cocó [ココ] YinYin [ユィンユィン] Draguin [ドゥラギン] |
<NTSC> VTV (1985) |
||
イギリス U.K. |
Magical Princess Minky Momo | Minky [ミンキー] |
? ? ? |
<PAL> ? |
※12 | |
イギリス U.K. |
Magical Princess Minky Momo | Minky [ミンキー] |
? ? ? |
<PAL> ? |
※12 | |
フランス France |
Gigi Gigi la princesse magicienne Le monde magique de Gigi |
Gigi [ジジ] |
Sinbook [スィンブック] Chacha [チャチャ] Pilpil [ピルピル] |
<OP1> Gigi <OP2> Le monde magique de Gigi |
<SECAM> TF1 (1984.4.11) La5 (1989) AB Mangas (1999) <PAL> TMC (1998) |
※8 |
イタリア Italy |
Il magico mondo di Gigì | Gigì [ジジ] |
Bonkers [ボンケルス] Coco [ココ] YumYum [ユムユム] |
<OP> Il magico mondo di Gigì | <PAL> RETE4 (1983) |
|
Benvenuta Gigì | Gigì [ジジ] |
Bonchi [ボンキ] Cocò [ココ] ? Kajira [カジラ] |
<OP> Benvenuta Gigì | <PAL> ? |
※9 | |
イタリア Italy |
Tanto tempo fa... Gigì | Gigì [ジジ] |
? ? ? |
<PAL> Italia1 (1995.6) |
※9 | |
オランダ Netherlands |
Le monde magique de Gigi (?) | Gigi [ジジ] |
? ? ? |
<PAL> ? |
※10 | |
ポルトガル Portugal |
Gigi | Gigi [ジジ] |
? ? ? |
<PAL> ? |
※19 | |
ラトビア Latvia (OVA) |
Bērnības avots | ? | ? ? ? |
<SECAM> ? |
※18 | |
オーストラリア Australia |
Gigi | Gigi [ジジ] |
? ? ? |
<PAL> ? |
||
ロシア Russia |
Принцесса-волшебница Минки Момо | Минки Момо [ミンキモモ?] |
? ? ? |
<SECAM> ? |
※14 | |
ロシア Russia |
Волшебная принцесса Минки Момо | Минки Момо [ミンキモモ?] |
? ? ? |
<SECAM> ? |
※14 | |
リビア Libya |
مينكي مومو (Minki Momo?) |
? | ? ? ? |
<PAL> Libyan TV (1998) |
※13 |
※1 「ヨースルコンジュミンキー」は新旧両作品をタイトルおよび曲名を表します。日本語に訳すと「妖術王女ミンキー」でしょうか。
※2 韓国ではTV放映版とビデオ版ではタイトルが異なります。TV放映版は空モモと同じ「ヨースルコンジュミンキー」です。ビデオ版は「シューポァーヘロインミンキー」
と「ネーサランニューミンキー」です。それぞれ日本語に訳すと「スーパーヒロインミンキー」「愛しの新ミンキー」でしょうか。「シューポァーヘロインミンキー」のOPの曲名が
タイトルと同じでよいかどうかはわかりません。
※3
「甜甜仙子」というタイトルは台湾では空モモのみという情報を台湾在住の方からいただきました。しかし、シンガポールの放送局ではこのタイトルで「魔法小仙女」と同じものを放映していた模様です。日本語に訳すと「甘い妖精」???
※4
この曲名は台湾で発売されているカセットテープ「魔法小仙女・歌唱篇」に括弧書きしてある「夢を抱きしめて」と「好きより大好きミンキースマイル!」の中国語曲名です。曲自体は日本語のままです。
※5 STAR-TVは香港を拠点とするアジア全域向け衛星放送局です。そのチャネルの1つ「衛視中文台」はNTSC方式です。受信システムさえあれば当時から日本でも見ることができたはずです。
ちなみに、衛視中文台は現在では「鳳凰衛視(Phoenix-TV)」という会社が経営しているようです。
※6 タイトルとキャラ名の表記は香港の方に教えてもらったのでまず間違いないでしょうが、実際に視聴したわけではないので読みに自信はありません。また、所持しているビデオCDではCTVという放送局テロップが入っていたので、これは台湾の中視による衛星放送ではないかと思うのですが確証はありません。
※7 "The magical princess Gigi"というタイトルは、アメリカ版の輪舞のビデオ(1994年の再販版)に書いてありました。このビデオのみのタイトルかもしれません。輪舞を表す言葉には"Gigi
and the fountain of youth"(訳:ジジと若さの泉)というのもあります。こちらは1985年に発売された同ビデオのタイトルです。
※8 TMCはイタリアの放送局ですが、フランス語版を"Gigi"を放映しています。フランスでも受信できるようです。
※9 空モモは放映時期により2種類のタイトルがあり"Benvenuta Gigì"(訳:ようこそジジ)が後発です。
海モモは"Tanto tempo fa... Gigì"(訳:長い時間はジジを作る(???))です。いずれもOPの曲名
がタイトルと同じでよいかどうかはわかりません。
※10
オランダのタイトルを日本語に訳すと「ジジの魔法の世界」ということだけはわかっています。その意味を表すフランス語は"Le
monde magique de Gigi"です。フランス版のOPの曲名と一致します。このままのタイトルでフランス語版が放映されていたのか、オランダ語版が放映されていたのかは不詳です。
※11 これは定かではないのですが、アクセス解析の結果、"Las
aventuras de Gigi"というタイトルそのもので検索してきた方がペルーのドメインであったため、こう推測しました。
※12 イギリスのアニメサイトでは空海ともにEnglish nameとして"Magical
Princess Minky Momo"と記載されていました。単に日本語タイトルを英語に訳しただけかもしれませんが。モモの呼び方は、そこの物語内容の説明文がMinkyとしか表記していなかったでこう判断しました。どこかの放送局のロゴ(判別不可能)入りの海モモの取り込み画像があったので、イギリスで海モモの放映があったことは確実でしょう。
※13 ヨーロッパ周辺で受信できる衛星放送で放映している日本のアニメの情報を提供しているページにて、リビアの衛星放送Lybian
TVでMinky Momoが放映されているのを確認したと書かれていました。空海どちらかは不明。放映局名と放映年度はまず間違いないでしょうが、タイトルは現地のものではないかもしれません。アラビア語のタイトルは私の推測で、単純にMINKI
MOMOをアラビア文字に置き換えただけです。
※14 ロシア語のアニメサイトではこのようなタイトルで空モモの解説がされていました。これも正式な現地タイトルかどうかはわかりません。
※15 タイトルとモモの名前の表記および読み方はこれで合っているとのことです。このタイトルを日本語にすると「小さな精霊ニャンニャン」!? ちなみに、「咪咪」とは猫の鳴き声の擬声語のようです。
※16 香港では「幻變小蜜桃」というタイトルで輪舞がテレビ放映されたそうです。所持しているビデオCDでは「夢公主」というタイトルになっているので、まったく別物なのでしょう。
※17 このタイトルを英訳すると"Gigi
and the fountain of youth"と同じになります。
※18 ラトビア語のWEBページにこう併記されていたのですが、これまた情報が少なすぎて確証がないです。タイトルの意味すらわかりません(^^;
※19 現地のモモファンの方の話によると、ポルトガル語版があったことは確実です。吹き替えもされており、サブタイトルもポルトガル語化されていたとのことです。吹き替えは時々英語のときもあったとか。幼少の頃とかおっしゃっていたので空モモの方だと判断しました。