モモグッズ新着情報
ここでは主に、モモグッズの新製品情報などを掲載します。購入の参考になさってください。
(1999/12/19)
■ 空モモDVD-BOX「DVDメモリアルボックス1」遂に発売!
1999/12/18、ミンキーモモでは初のDVD、空モモの「DVDメモリアルボックス1」が発売されました。
パッケージは濃いピンクに染まっているので、お店でもとても目立ちます。実はこれ、ピンクの半透明のカバーが付いているのです。このカバーは、キャラクターの部分だけは色が抜いてあ
ボックス表の絵は前々から公開されているわたなべひろしさんによる新しい絵です。裏の絵はLD-BOXの「マジカルボックスPart-1」からの流用です。
解説書の表紙はボックス表の絵と同じです。LD-BOXやムック、MMM等を持っているような上級者には、これといった新しい情報はありませんが、一般的に見れば良くできています。ちなみに、首藤さんのインタビュー記事は1999年10月7日のものだそうです。
◇インナージャケットとドリーミーカレンダー
以下は各ディスクのインナージャケット(上段)と、初回封入特典のドリーミーカレンダー(下段)です。
カレンダーの絵柄は、大人モモと子供モモが同じような格好をしているというものです。なぜか色っぽいものが多いですね(^^;
販売妨害にならないよう大きな画像が用意していません(^_^;) 大きく見たい方は実物を購入しましょう!
◇DVDメニュー画面
これぞDVDの新機能というものでしょうか。各ディスクにはインナージャケットと同じ絵柄を使用したメニュー画面が用意されています。そのためサーチにとまどうことがありません。パソコンならマウスで選択できます。(PowerDVDの場合) これは便利ですね!
メインメニュー(左)と詳細メニュー(右)があります。ちなみにメインメニューを表示させると、サブタイトルの書いてある紙が、左上から風に吹かれて飛んでくるというアニメーションが最初に見られます。
◇限定特典のエモカード
今、このDVDを「第2回えもーしょん祭」開催店で購入すると、このような「エモーションカード」が特典として付きます。店舗により数に限りがあるようなので、予約している方は早めに取りに行ったほうがいいですよ。
左が表、右が裏の取り込み画像です。表の取り込み画像は周囲が暗くなっていますが、これは台紙が特殊加工されているためです。銀色の部分が、光の当たる角度によって明るくなったり暗くなったりします。
なお、第2回えもーしょん祭についての詳細は、バンダイビジュアルのホームページをご覧ください。
1999/09/19 (1999/11/15更新)
■ 空モモDVD-BOX「メモリアルボックス
Part-1」近日発売!
バンダイビジュアルの総合チラシ「BEATマガジン」の裏表紙に、遂に空モモDVD-BOXの広告が載りました。すでにネット上では情報があがっていましたが、いよいよという感じですね。さらに、テレビCMも始まりました。
見ての通りBOXとジャケットのイラストはわたなべひろしさんです。わたなべさんの新作イラストが拝めるのはMMM2以来でしょうか。
初回特典はカード型カレンダーだそうです。どういう形状のものかはまったく予想できませんね。発表されたこのカレンダーの記載月を見ると今後のPart-2,Part-3の発売日が大体予想できます。1999/12/18に発売されるPart-1が2000年1〜4月のカレンダーということは、Part-2は2000/04/25、Part-3は2000/08/25発売と読みました。なぜ25日にしたのかというと、これまでのDVD-BOXの発売スケジュールの傾向がそうなっているからです。さぁ、当たるかな?
予約限定とは明記されていませんが、チラシには「必ず予約を忘れないように!」と書かれているし、テレビCMでも「プリーズ、予約してね」とモモが言ってい
今後、単体のチラシや告知ポスターを見た方は情報提供をよろしくお願いします。
多くのソフトショップでは、バンダイビジュアルの12.18
ON SALEのDVD一覧ポスターが貼り出されています。縦長のもので、その上部に一番大きくモモの姿があります。
また、石丸電気ではオリジナルのものと思われる店頭用チラシ(?)を見かけますが、これはエモーションの販売店向けの新作案内カタログを切り取って貼っているだけのようです。(情報提供:カジラさん)
(これはバンダイビジュアルのBEATマガジン1999/10月号に掲載された広告です)
(Bam!さんご提供の石丸オリジナル店頭用チラシの写真です)
魔法のプリンセス
ミンキーモモ
DVDメモリアルボックス
全3巻
◆わたなべひろし描き下ろしBOX&インナージャケット
◆初回生産特典
わたなべひろし描き下ろしイラストのカード型「ドリーミー・カレンダー」
カレンダー1(Part-1):2000年1〜4月分を記載
カレンダー2(Part-2):2000年5〜8月分を記載
カレンダー3(Part-3):2000年9〜12月分を記載
◆毎回封入特典
資料性を追求した16ページ解説書
Part-1
1999年12月18日(土)発売
税抜\29,800 BCBA-0317
●4枚組(片面2層)
●第1話から第24話までを収録
予約締切日 1999年10月19日(火)
空モモDVD-BOX Part-1 CM (1999年9月29日 WOWOWにて録画) |
f_dvd_1.mpg (1.02MB 15sec MPEG1 320x240 30fps 400kBit/s Layer2 STEREO 44kHz 64kBit/s)
1999/05/13 (1999/09/11更新)
■
モモのフィギュアがガチャガチャにて発売予定
ユージンからガチャガチャ(カプセル型玩具自動販売機)にてモモのフィギュアが発売されます。
1回200円です。発売日は2000年春頃を予定しているそうです。
商品名は「魔法少女コレクション PART.3
ミンキーモモ編」です。
ホビージャパン8月号に全種類の着色済み写真(下)が掲載されました。登場するのは、子供海モモ・子供空モモ・チアガール海モモ・看護婦空モモ・チャーモ・クックブック・ルピピ・カジラ・モチャー・ピピル・シンドブックの全11体です。
子供モモは電撃ホビーマガジン7月号に着色済み写真(左上)が公開されました。これを見るとかなり出来は良さそうです。
そうそう、この子供海モモ"THIS IS ANIMATION Special"の表紙に載っている絵が元になっていることに気づきました。
チアガールモモとチャーモは、電撃ホビーマガジン6月号に載っていた大きめの写真(右上)を取り込んだものです。
なお、去る9/4〜9/5に行われたユージンカプセルフェスティバルでは、これらがすべて展示されていました。発売予定日や正式名称はそこで明示されていたものなので、もうくつがえされることもないでしょう(^^;
1999/05/13 (1999/06/23更新)
■
殿堂ツインシリーズで空モモの音盤3つが復刻!
1999/6/23に、空モモの音盤「いつか王子さまが……」「夢で逢いましょう」「夢の中の輪舞
音楽篇」がビクターから殿堂ツインシリーズとして遂に発売されました。
「いつか王子さまが……」はこれで2度目の再販になるのですが、「夢で逢いましょう」は初のCD化です!
「夢の中の輪舞 音楽篇」は当初からLPとCDの両方で発売されていたのですが、今まで再販はされませんでした。特に当時黎明期であったCDのほうは流通量がかなり少なかったようで、ファンの間では伝説の一品のような存在でした。
その名が示すとおりCDは2枚組で、「いつか王子さまが……」はDISC1に、「夢で逢いましょう」はDISC1とDISC2にまたがって、「夢の中の輪舞
音楽篇」はDISC2に収録されています。
ケース表(冊子表)は「いつか王子さまが……」のジャケットの絵になっています。裏には収録されている旧音盤のジャケットの絵があり、その下にDISC
No.と各トラックの内容が列挙されています。ちなみに、ケース表の裏側(冊子裏)は「夢で逢いましょう」のジャケットの絵になっています。
中に入っている冊子は単なる歌詞カードです。他に、スタッフなどのデータが少し載っている程度です。
あと、このCDは「20bit K2 スーパー・コーディング」なる技術で、20bitに迫る高音質を実現しているという説明が書かれています。でも、音楽CD自体は16bitでしか記録できないので、実際のところはどうなんでしょう。私はそこまで立派な耳と再生環境は持っていないのでわかりません(^^;
ビクター・アニメ『殿堂ツイン』シリーズ
10
魔法のプリンセスミンキーモモ テレビ版/OVA版
(1999/01/31)
■ ミンキーモモのトレカ発売!?
1999/2/10に、未来蜂歌留多商会(Future
Bee)から、アニメージュの表紙絵を使ったトレーディングカードが発売されました。
同誌には空モモと海モモが各1回表紙に登場していますので、事実上ミンキーモモが初めてトレカの世界に進出することになりそうです。チラシには1982年9月号のビキニ姿のモモの表紙が中央付近に目立つ形で載っていますので、これが入るのはまず堅いでしょう。これがスペシャルカードとかだったらどうしよう・・・(^^;
↑と、これが発売前の予想でした。結果として空海ともに採用されました。スペシャルカードには該当しませんでした。しかし、モモに関係するカードは2枚だけではなかったのです! ノーマル×2、パラレル×2、リスト×2の計6枚です。このパラレルカードというのがくせ者で、大枚をはたくことになってしまった方もちらほら(^^;
◆アニメージュ20周年記念 メモリアルコレクション
1999年2月10日発売 全コレクション216種類
●1パック(8枚入り) \400(税別) |
◆パッケージ
店頭ではこんな感じで売られています。
ボックスやパックにも空モモが印刷されているので、それだけでも買う価値あり!
◆モモのカード
モモのカードは全部で6枚です。
カードの絵柄はアニメージュの表紙そのものですので、敢えて取り込みはしません(^^; リンクしている画像は「表紙を飾ったモモちゃん」のものです。
ノーマルカードはその名の通り普通のカードです。
パラレルカードは絵柄はノーマルカードと同じで、台紙がホログラムまたは艶消し加工されています。(モモに関してはホログラムだけ)
スペシャルカードは台紙がホログラム加工されており、さらに「アニメージュ」の文字が金色に加工されいます。(モモには該当なし)
リストカードはサムネイルみたいなものです。片面または両面に9枚分のカードがまとめて小さく印刷されています。
単純に考えれば、1パックあたりの各カードの出現率は、ノーマルを1とすると、パラレル1/4、スペシャル1/32、リスト1/8です。
こう見るとリストよりパラレルのほうが揃いやすそうに見えますが、それは大きな間違いです。リストカードは全部で9種類しかないのに対して、パラレルカードはノーマルカードと同じ数の99種類も存在するので、その中からたった2枚のモモカードを引き当てるのは非常に困難なのです!
1 | ノーマル | 1982.9-vol.051- | 空モモ |
2 | ノーマル | 1992.11-vol.173- | 海モモ |
3 | パラレル | 1982.9-vol.051- | 1と同じ絵柄で台紙がホログラム加工 |
4 | パラレル | 1992.11-vol.173- | 2と同じ絵柄で台紙がホログラム加工 |
5 | リスト | LIST06 | 中段中に1の空モモ |
6 | リスト | LIST09 | 下段中に2の海モモ |
(1999/01/10)
■
ムサシヤのミンキーモモガレージキットが再販!
1999/1/5に、ムサシヤのガレージキット「ミンキーモモ'88」「ミンキーモモ'92」「ミンキーモモ'93」が再販されました。
各限定200個とのことですので、長年探していた方、また、見つけてもプレミア価格で買えなかったという方は、この機会に早めに手に入れておきましょう。ただ、数が数ですので、大きめのお店に行かないとないようです。
パッケージは過去に販売されていたものとは変更されています。すでに持っている方も、これはこれでコレクションの対象になりますよ。
◆ミンキーモモ'88 MM-01-8800 \8,800
新パッケージ | 旧パッケージ |
1988年に発売された空モモのガレージキットです。原型は雪野愛さんです。
今回、パッケージの変更がもっとも顕著に現れているのはこれです。私もどうなるかひそかに期待していました。
前のものは、わたなべひろしさんのオリジナルイラストが使われていました。新しいものは、箱に完成写真が貼り付けられた、現在の標準タイプになっています。
昔はカラー写真がなかったから…なんていう馬鹿なことはないでしょうが、プロに頼んで絵を描いてもらうより、このほうが手っ取り早いからなのでしょう。
前のものは、オリジナルイラストが見られる点はいいのですが、完成写真がないのは初心者にはちょっと困りものです。下にはご丁寧に「このキットのポーズは絵柄とは異なります」と書いてあります。たしかにこれではどういうポーズなのか想像も付きませんからね(^^;
どうしてポーズと同じ絵柄にしなかったのでしょうね。
対して新しいものにはすべて「この商品の内容は未塗装・未組立です」という注意書きがあります。写真のような完成品がそのまま入っていると思いこんで買う人がいるからでしょうか(^^;
◆ミンキーモモ'93 MM-02-8800 \8,800
新パッケージ | 旧パッケージ |
1993年に発売された空モモのガレージキットです。原型は'88と同じ雪野愛さんです。
パッケージに'88ほど大きな変化はありませんが、変更されているのは一目瞭然です。
バックの模様と色が変わっていますし、字体も違います。原型師の表示がなくなったかわりに、メーカ名が正面にも出ています。他のものと同じように注意事項が書かれています。あと、NTVの承認シールが葦プロのものに変わっています。
どうでもいいけど、新しくなったこのバックの模様、なんかパッパラパーとしていて面白いですねぇ(^^; ウケを狙っているのでしょうか。ナイスです(笑) この模様が使われているのはモモだけなのかな?
◆ミンキーモモ'92 MM-03-3800 \3,800
新パッケージ | 旧パッケージ |
1992年に発売された海モモのガレージキットです。原型は戸部仁人さんです。
パッケージの変更内容は、'93とほぼ同じです。ただ、箱自体の高さが、以前のものより少し高くなっています。