モモグッズリスト

 私が所有しているモモグッズの一覧表です。
 わかるものは購入価格や入手先の記録も取っていますので参考になるかもしれません。
 なお、このリストを閲覧するにはMicrosoft Excel 95以降が必要です。お持ちでない場合は、Microsoftのサイトにて無償のビューアをダウンロードすることにより見られるようになります。
 なお、IE&Excelがインストールされている環境では、ブラウザ上のフレーム内に表が貼り付いて、あたかも普通のページのように見ることができます。


モモグッズリスト Excel形式 222k   (2000/06/11)


<リストのルール>
・私が所有していないものは入っていません。(今後収録の予定はあります)
・同人グッズはテレホンカード・模型(3Dデータ形式も含む)に限定して収録します。
・書籍関係はあくまでもモモの内容が中心となっているものだけを収録します。表紙にモモが載っているだけの雑誌や、内容の一部にモモが取り上げられているものは含みません。但し、楽譜だけは例外で音盤と同じ扱いになります。
・音盤については、モモの曲が全部または一部に収録されているもの、および、ジャケットの一部にモモの絵があるだけでも収録します。
・映像メディアは、あくまでも「ミンキーモモ」のものとして出ているものだけを収録します。
・無料で手に入るチラシ類は、その一部にモモが載っているだけでもすべて収録します。但し、投稿イラストだけとかいうものは除外します。
・雑誌等の付録も含んでいますが、アニメディアの付録シールや付録パロディコミックなど、一部にモモが取り上げられているものは含みません。
・パチもんであっても、明らかにモモと判断できるもの、あるいは、似つかなくてもこれはモモだと明記されているものは収録します。
・小山さんや林原さん関係のグッズ等、直接モモに関係しないものは収録しません。
・各種非売品や特典類、日本国外のモモグッズも含みます。
※これらのルールは予告なく変更する場合があります

<項目の意味>

区分 最初の漢字1文字はモモのシリーズを区別します。
 空:空モモ
 海:海モモ

 複:空モモ&海モモ混合
2番目以降の文字は大まかな区分を示します。
 (無):日本国内の法人から通常販売されている純なモモグッズ
 準:日本国内の法人から通常販売されており、その一部にモモに関する部分があるもの
 非:日本国内の法人が製作した販促物などの非売品、また、売られてはいても一般には流通しないもの
 同:日本国内の同人グッズ
 hk:香港で手に入るもの(準/非/同の区別なし)
 kr:韓国で手に入るもの(準/非/同の区別なし)
 tw:台湾で手に入るもの(準/非/同の区別なし)
 us:アメリカで手に入るもの(準/非/同の区別なし)
発売元 グッズの発売元あるいは製造元です。同人グッズではサークル名になります。
製造元と発売元が別の場合は発売元の方を優先します。
名前が似通っているグループ企業は区別せずに、最もシンプルな代表企業の名前にします。例えば、「バンダイビジュアル」は「バンダイ」とします。
同人グッズや発売元不明のものは空白です。
種別 グッズの種類です。
 玩具:おもちゃ類です。主としておもちゃ売場で売っているものです。
 書籍:ムック・絵本・楽譜等、本の形をしているものです。但し、シナリオと台本は除外します。
 文房具:主として文房具売場で売っているものです。ぬりえやきせかえはここに属します。
 衣料品:主に布製品です。服や靴など身体に身につけるものの他、タオルや枕なども含みます。
 袋類:バッグや財布等、物を入れて持ち歩くことができるものです。
 食器類:食事のときに使うものです。箸やスプーン、弁当箱、陶磁器製品などが該当します。
 食料品:食料品売場で売っているものです。食玩はこれに含まれます。
 模型:フィギュアやプラモデルです。それ用の衣装なども含みます。
 ポスター:ポスターといえるものです。主としてA4サイズより大きいものです。
 カード類:主に紙製品です。絵はがきやシールのほか、ラミカードやテレホンカードといった薄っぺらいものも該当します。
 チラシ類:無料でもらえるチラシ類です。1枚物の他、BEATマガジンのような複数ページの総合的なものも含みます。
 販促物:販売店向けに提供されるディスプレイなどです。
 PCソフト:パソコンおよびゲーム機用のソフトです。
 AVソフト:CD、レコード等の音楽ソフト、および、LD、ビデオテープ等の映像ソフトです。
 付録:幼年誌の付録だけが該当します。
 資料:セル画やシナリオ、設定資料等、主にアニメ製作会社から流れてきたものを示します。また、サインもこれに属します。
商品名 グッズの名称です。
特に名称がないものは、「下敷き」「財布」など、そのものの種類を表す言葉になっています。
バリエーションがあるものについても同種であればすべて同じ名称になります。これらの区別は品番や備考欄で行います。
名称が長いものや、台湾製グッズなどで日本語フォントでは表記が不可能なものは、便宜上表記を省略・変更しています。
品番 グッズに記載されているメーカー独自の管理品番です。
バリエーションがあるものは、ここで区別できる場合があります。
但し、色や内容物のちょっとした違いなど、品番からは区別できないものも結構ありますので注意が必要です。そういうものは備考をご覧になってください。
バーコード グッズに記載されているバーコードの番号です。
国際規格(UPC,EAN,JAN)がありますが、一部例外もあります。空モモ時代のポピーの商品などがそうです。
国際規格では最初の1〜3桁が国コードになっています。例えば、日本は主に49、台湾は47、韓国は88です。
ここから先は日本のJAN規格であることを前提として説明します。
続く5桁はメーカーコードです。
次の5桁がメーカーごとの商品コードになります。
最後の1桁は読み取りエラーチェック用のコードです。
なお、バリエーションがあるものについては、同一バーコードになっている場合が多いので、ここからは区別できません。
備考 グッズの色やサイズ、絵柄、媒体形式、収録内容などを簡単に説明します。
バリエーションを区別する必要があるものはここに違いを表記します。
定価 定価がわかるものは明記します。
基本的に税抜価格ですが、AVソフトに関しては税込価格になっているものもあります。
日本国外の製品については、現地通貨を入手時のレートで日本円に換算した値にします。なお、厳密なレートではなく、ある程度きりの良い値で換算しています。
非売品は空白です。
購入価格 私がそれを購入した価格です。
メンバーズカードの特典等で値引きをした場合は、値引き後の価格を表記しています。
貰い物は空白です。また、イベントで大量に購入したものは、個々の記録が残っていないため空白です。
入手先 私がそれを入手した店、イベント、あるいは、提供者の名前です。
メーカから直接送付されてきた特典やDMは、そのメーカ名になります。
Yahoo!と記入されているものはYahoo!オークションで手に入れたものです。括弧内は出品者のIDです。
記録が残っていないものは空白です。
入手日 私はそれを入手した日付です。
記録が残っていないものは空白です。

 


戻る